2025/01/12
皆様
いつも私たちの活動に対し、ご支援ご協力いただきまして、誠にありがとうございます。
さて、今回は今年最初の囲碁イベントへのお誘いです。
囲碁が大好きな方、ペア碁にご興味がある方、囲碁初心者が参加できそうなイベントを探していた方、視覚障害者について考えたりご興味がある方、どんな方にもご参加いただきたいイベントです。今まで一度も行ったことがない企画ですので、どのようなことになるのか全く予想ができません。ですが、きっと楽しい囲碁イベントになると思います。
皆様のご参加をお待ちしております。
また、SNSなどでこのページの情報を拡散していただけると、大変ありがたいです。
============
<視覚障害者からの挑戦状!>ブラインドペア碁大会(9路盤)開催要項
主催:囲碁サロン天元・結、一般社団法人日本視覚障害者囲碁協会
日時:2月8日(土)12:30受付開始 13時~17時(終了予定)
会場:囲碁サロン天元・結 住所:東京都中野区中央1-38-1アクロスシティ中野坂上ビル2階 翔和学園内
アクセス:東京メトロ丸ノ内線・都営大江戸線「中野坂上駅」A1出口より徒歩1分
参加費:3,000円(1ペア)
参加資格:9路盤で対局を最後まで打てるペアであること
※性別、国籍、障害の有無を問わず、上記条件を満たせばどなたでも参加可能です。
競技方法:全対局オール互先、先番6目半コミ出し
持ち時間:45分
※時間切れの場合は判定予定ですが、なるべく対局を打ち切るようお願いします。
全3回戦を実施します。
ブラインドペア碁特別ルール:
触覚でも打てる囲碁盤「アイゴ9路盤」を使用します。
ペアのいずれか一方がアイマスクを着用し、視覚を遮った状態で対局を行います。
ペアの両方が視覚を遮った状態、または全盲の方でも問題ありません。
ペアの一方が碁石の位置を確認できない場合、もう一方が手を導いたり座標を口頭で伝えてサポートすることが可能です。
定員:本気クラス/8ペア(16名)、楽しむクラス/8ペア(16名)
申込方法:以下の情報を記載のうえ、お問い合わせフォームhttps://aigo.tokyo/contactからお申し込みください。
【申込時記入事項】
・参加ペアお二人の氏名(フルネーム)
・棋力(例:9路盤が最後まで打てる、13路盤が打てる、級位者、有段者、県代表レベル、プロ棋士等)
・代表者の連絡先(電話番号、メールアドレス)
・希望する参加クラス(本気クラス or 楽しむクラス)
※ご希望に添えない場合がございます。予めご了承ください。
・その他(障害の有無、事前に配慮が必要な事項などがあればご記載ください)
※ペアが見つからない場合は主催側でペアリングを行いますので、お気軽にお問い合わせください。
申込締切:2月1日(土)
===========
以上です。
お読みいただきありがとうございました。